G-0KRCVWPB0B 自動車の駆動方式について解説【FF, FR, RR, MR, 4WD...とは?】 - どいらぼ

自動車の駆動方式について解説【FF, FR, RR, MR, 4WD...とは?】

一般的には車はエンジンが前にあり、四つのタイヤが動くことで移動できるというイメージがあるかもしれません。

 

しかし、実際にはエンジンの位置は車によって様々で、エンジンの動力も4つのタイヤ全てに送られているとは限りません

 

今回は、自動車の駆動方式とそれらの特徴について、解説していきたいと思います。

 

駆動方式にはFF, FR, RR, MRなどがありますが、一文字目が車のエンジンが搭載されている位置、二文字目が駆動するタイヤの位置を表しています。

 

それ以外にも4WDなどの駆動方式があるので、それらについて解説していきます。

 

FF

FFは「フロントエンジン・フロントドライブ」の略で、前方にエンジンを搭載しており、前方のタイヤが駆動します

 

FF車はエンジンなどの車の駆動に関する機械を車の前方に集中して置いているので、室内のスペースを広く取れるメリットがあります。

 

また、直進安定性に優れ、悪路にも強い特徴があります。

 

さらに、FF車は必要な部品数が少なく、他の駆動方式の車よりも安く、燃費も良いというメリットもあります。

 

一方で、加速性能はあまり良くなく、曲がりにくいというデメリットもあります。

 

以上のような性質から、FF車はミニバンや軽自動車に多いです。

 

現代では一般的な車はFF車であることが多く、FF車の車としては、スズキのスイフトや、ホンダのシビックなどがあります。

 

FR

FRは「フロントエンジン・リアドライブ」の略で、前方にエンジンを搭載しており、後方のタイヤが駆動します

 

FR車は前方のエンジンの動力をプロペラシャフトを使って後方のタイヤに送ります。

 

前輪でハンドル操作を担当し、後輪は駆動を担当しており、FF車に比べて小回りが効い、加速性能が良いです。

 

また、FF車では車の駆動に関する機械を前方にまとめているため、前方に重量が集中してしまいますが、FR車は車体の重量の前後のバランスを良くすることができます。

 

車体の重量の前後のバランスが良くなることで、ハンドリングも向上します。

 

一方で、FR車はエンジンの動力を後輪に伝達させるプロペラシャフトがあるのでFF車よりも室内のスペースは狭くなります。

 

また、悪路や雪道では走行安定性が悪くなるというデメリットもあります。

 

FR車は高級車やスポーツカーに多く、FR車の車としては、トヨタのGR86や、メルセデス・ベンツのCクラスなどがあります。

 

RR

RRは「リアエンジン・リアドライブ」の略で、後方にエンジンを搭載しており、後方のタイヤが駆動します

 

RR車はエンジンと駆動輪を後方に設置しているため、室内のスペースを広く取れるメリットがあります。

 

加速性能も高く、小回りが効いてブレーキ性能も高くなります。

 

一方で、直進安定性が悪く、スポーツ走行をした場合は操作が難しいことがデメリットです。

 

現代の車ではRR車は少ないですが、ポルシェの911などがあります。

 

MR

MRは「ミッドシップエンジン・リアドライブ」の略で、エンジンが車軸の中間に搭載されており、後方のタイヤが駆動します

 

MR車は一般的な車では珍しいですが、車体の中心部にエンジンが搭載されているので、重心のバランスが良くなります。

 

また、加速性能とハンドリングが良いという特徴もあります。

 

一方で、エンジンが運転席のすぐそばに置かれているため、車内空間は狭くなり、エンジンの振動や音も運転席に伝わりやすいので快適性も犠牲になります。

 

MR車はフェラーリやランボルギーニなどのスーパーカーに多いです。

 

4WD

4WDは「4・ホイール・ドライブ」の略で、AWD(オール・ホイール・ドライブ)、四輪駆動とも言います

 

名前の通り、4つ全てのタイヤが駆動する車のことで、エンジンの搭載位置は関係ありません

 

4WDは4つのタイヤが駆動しているので、悪路や雪道での走破性に優れています。

 

そのため、雪が多い地方の人や、オフロードを走ることが多い人には良いでしょう。

 

また、全ての車輪にエンジンの力が加わるので、エンジンの力が路面に伝わりやすく、走行安定性も高くなり、加速力もあります。

 

一方で、二輪駆動の車よりは構造が複雑になるため、重量が重くなり、価格も高くなってしまうことがデメリットになります。

 

4WDは様々な車に採用されており、トヨタのランドクルーザーやスズキのジムニーなどがあります。

 

また、加速力や走行安定性もあるので、スポーツカーに採用されていることも多いです。

 

まとめ

今回は車の駆動方式についてまとめてみました。

 

街乗りでの走行ではあまり違いがわからないかもしれませんが、同じ車でもこのような違いがあるということは面白いですよね。

 

今回もありがとうございました。

-