大学生になると高校生までとは違い、様々な点で自由になります。
そのため、高校生と大学生では使用する物もかなり異なってきます。
今回は、現役の大学生である僕が、大学生活で実際に使ってみて良かったものをまとめていこうと思います。
目次
日常生活で必要なもの
リュックサック
大学では通学バッグなどの指定されたバッグがないので、教材を入れるものは自分で用意する必要があります。
教材を入れるものにはトートバッグなどもありますが、初めはリュックを買っておくのが良いでしょう。
リュックを選ぶ上で重要なポイントは以下のようになります。
ポイント
容量が20~30Lのもの
ポケットが多いもの
初めは黒が無難かも
椅子
大学では家で課題や作業、勉強をすることも多いと思います。
安い椅子だと姿勢が悪くなりすぐに疲れてしまうので、しっかりした椅子を買うべきです。
高ければ良いというものではないですが、最低限品質が保証されたものを買いましょう。
椅子を選ぶ上では、以下のポイントに注意したいです。
ポイント
通気性のあるもの
人間工学に基づいた、良い姿勢を保てるもの
安すぎないもの
水筒
飲み物代を節約したい方は水筒を買っておくことがおすすめです。
毎日自動販売機の飲み物を一本買うとなると、一ヶ月で4000~5000円かかることもあります。
普段使いの方だと500ml程度のもので十分でしょう。
ガジェット
ノートパソコン
大学生はノートパソコンを使うことがかなり多いです。
持ってなくても大学のPCルームなどで対応できなくはないかもしれませんが、買っておくことを強くお勧めします。
ノートパソコンを選ぶときには以下のポイントに注意しましょう。
ポイント
こだわりがないならMacよりWindowsがおすすめ
生協のノートパソコンはやめておいた方が良い
理系はスペックが良いものの方が良いかも
iPad
ノートパソコンより優先順位は低いですが、iPadも持っていたらかなり便利です。
最近では授業の資料も紙ではなく、PDFなどの電子ファイルで配られることが多いので、iPadを持っていれば資料を整理しやすいです。
また、授業だけではなくYouTubeなどの動画の視聴や、イラストを描いたりなどのクリエイティブな使い方もできるので、汎用性はかなり高いです。
どのiPadを買うべきかは以下のポイントにまとめておきます。
ポイント
授業や動画視聴のみに使うのなら無印のiPadがおすすめ
動画などを大量に保存しない限りは、ストレージ数は64、128GBで十分
iPad proは多くの人が持て余す
ノートパソコンスタンド
ノートパソコンスタンドのメリットを以下にまとめます。
ポイント
目線が上がり、姿勢が良くなる
タイピングがしやすくなる
パソコンの熱を逃すことができる
実際に僕も使用しているのですが、姿勢が良くなり肩こりが軽減されました。
ノートパソコンを多く使う大学生は買っておいて損はないでしょう。
ワイヤレスイヤホン
ワイヤレスイヤホンは通学や移動中などに大活躍します。
音楽を聴きたい人だけでなく、英語のリスニングなどにも利用できるのでおすすめです。
モバイルバッテリー
大学内では充電スペースなどがあることもあり、モバイルバッテリーは必要ないかもしれませんが、遊びに行くときにはモバイルバッテリーを持ち歩いておいたら安心です。
モバイルバッテリーは以下のポイントに注意して選ぶようにしましょう。
ポイント
スマホの充電に使いたいなら4000mAh以上のもの(スマホ一回の充電では4000mAh程必要)
ちょっとした外出ならコンパクトなものがおすすめ
急速充電機能があれば便利
モバイルバッテリーにも様々な種類がありますが、コスパ、信頼性などの観点では、Ankerのものが良いでしょう。
USBメモリ
友達から必要な資料をもらったり、PCのデータをコンビニなどでプリントしたりするときにはUSBメモリが必要になります。
USBメモリを選ぶ際には以下のポイントに注意しましょう。
ポイント
大量のデータを入れないのなら少ない容量でOK
Macを使っている人は、複数のコネクタ(Type-A, Type-Cなど)に対応しているものがおすすめ
転送速度が速いものの方が良いかも
USBメモリにも様々なものがありますが、BUFFALOやELECOMのものがおすすめです。
文房具
ボールペン
大学生になると授業で筆記用具を使うだけでなく、書類を書くときやバイトの時などにも筆記用具が必要です。
そういったときにはボールペンを使うことが多いでしょう。
おすすめのボールペンを紹介しておきます。
こちらのボールペンは安くて描きやすく、カラーバリエーションも豊富なのでとても良いですよ。
ファイル
大学の授業では沢山の資料が配られるので、整理できるようにファイルを買っておくのが良いでしょう。
大学の資料をまとめる場合は以下のポイントに注意してファイルを選びましょう。
ポイント
なるべく大容量のもの
ポケットが多いもの
ボタンなどがついていれば書類が落ちにくくて便利
上のポイントを満たす以下のファイルがおすすめです。
メモ帳
大学生になるとメモ帳を使うことが多いです。
大学関連でメモしておきたいことや、バイトで必要なことをメモする場面が増えるからです。
メモ帳はポケットに入るくらいの小さなサイズだと、持ち運びがしやすくて良いでしょう。
【番外編】理系の便利グッズ
関数電卓
理系の中でも数学系の人や化学、生物系の人はあまり使わないようですが、物理、工学系の人は関数電卓を使うことが多いです。
関数電卓が必要な人は以下の通りです。
ポイント
授業で必要と言われている人
積分や三角関数などの数値計算を頻繁にする人
数値計算を楽に行いたい人
テストなどで関数電卓を使用する場合もあるので、授業のシラバスを見たり、先生に確認するのが良いでしょう。
授業で使う程度でしたら高スペックなものでなくても大丈夫です。
関数電卓はカシオのものがコスパも良くておすすめです。
白衣
化学系や生物系の学科だと白衣が必要な所も多いようです。
また、それらの学科ではなくても1年の時などには化学系の実験をすることもあるので、そのときに必要になります。
化学、生物系の学科でない限り、頻繁に使うものではないので先輩に貰ったりできれば良いかもしれません。
そこまで高いものでもないので、先輩にもらえなければ諦めて買ってしまいましょう。
まとめ
今回は大学生が買うべき便利グッズをまとめてみました。
どれも実際に僕が使っていて、とても便利なものです。
気になるものがあれば是非買ってみてください。